今回は「厚生年金受け取り金額と勤務期間の関係 簡易版」について説明をさせて頂きます。

大まかですが、まず厚生年金の支払いから説明をさせて頂きます。

厚生年金の給与からの支払:

月給と賞与に対する保険料は、標準報酬月額や標準賞与額に保険料率18.3%を掛けた額となっています。

・月給に対する保険料=標準報酬月額×18.3%

・賞与に対する保険料=標準賞与額×18.3%

例えば、ひと月給与が20万円なら36600円となり、厚生年金な場合は会社が半分支払いますのでご自身の支払いは18300円前後となります。

これをベースに原則保険料を払っていた期間が合計10年(120カ月)以上必要です。

受け取りは?

厚生年金の年金額(老齢厚生年金)の計算式

【2003年3月まで】